市販の広口(ワイドマウス)タンブラーなどにすっぽり収まる大き目茶こしですので、ボトルの中で茶葉が伸び伸び広がることができます。
さらに、深蒸し茶の様な茶葉が細かいお茶でも目詰まりせず、自然な風味のお茶を抽出することができます。
《※茶こし付き水筒が他でも色々と販売されていますが、茶こしが小さい物ばかりで、深蒸し茶を抽出することができ無いものがほとんどです。》
茶こしの両端はフタが外せるため、茶殻の取り出しや洗浄がしやすいようになっています。
ちゃこし単体でも、ティーバッグの代わりとして様々にご利用いただけます。
・冷茶ポットで冷茶つくり、
・薬草茶の煮だし用、
・出汁作り、など。
(お茶旅茶こしは耐熱120度ですので、熱湯で煮だしても大丈夫です。)